キッチントイレ内装洗面所浴室
質感と色にこだわりを

Before

After
工事期間 | 2週間程度 |
---|---|
営業所 | 本社 なぎさ支店 |
施工費 | 500万円程度 |
要望 | 配管が古いので新しくしてほしい 配管を新しくするのに合わせて水回りの設備機器も変えたい。 実物を見ながら確認したい。 |
工事内容 | 解体工事 配管工事 電気工事 ガス工事 大工工事 ユニットバス工事 システムキッチン組み立て工事ククロス及び長尺工事 設備機器取付工事 その他雑工事 ハウスクリーニング |
今回は水回りの設備機器及び配管更新工事をさせていただきました。
水回りの設備機器は
お風呂
トイレ
システムキッチンになります。
ショールームに一緒に同行し設備機器の特徴を説明しました。
色合いや質感も実際に手で触れながら確認し選定しました。
選定した設備機器は
ユニットバス TOTO WYシリーズ
トイレ TOTO ネオレスト
システムキッチン Cleanup ステディア
になります。
工事前
工事後
ユニットバス
浴室乾燥機付き換気扇
浴室手摺
収納棚やカウンターなしでスッキリデザイン
断熱材が入った柔らかい床
次の日にはからりと床が乾きます。
トイレ
タンクレストイレでスッキリとした空間に
背面はアクセントクロスに
配管部分は造作で見えないように
システムキッチン
天板がセラミック
ステンレスシンク
3口ガスコンロ
浄水器付き
食洗器用分岐水栓金具付水栓(浄水器付き)
フィルターレスの換気扇
ブラケットライト(施主支給品)
洗面所
洗面台は既存使用
床は長尺フロアー(クッションフロアーよりも傷や汚れに強い)
洗面台横は木目のキッチンパネルを施工しました。
一般的に白いキッチンパネルを貼ることが多いのですが内装のデザインに馴染むように木目のものを選定しました。
梁のクロスはレンガ調に
木目と石目の柄がとてもいいアクセントになっています。
その他施工事例はこちらから